決心したし、日常を楽しもうと思った。けどやっぱりこわいものはこわいんだ。

1/08/2024

思ったこと 手術

t f B! P L


ちょっと順番が前後するけれど。
10/6に「手術を先にします!部分切除にします!」と宣言をしに行った前日。Xに、長々とこんなポストをしていた。

いま悩んでいるのは部分切除でいくのかどうかと、ポートの手術をしたほうが楽なのかなということ。ポート、ちょっとこわいけど。

手術や抗がん剤、放射線、ホルモン治療への不安や恐怖はもちろんたくさんたくさんあるけれど、もうそれはやってみないとわからないんだろうなって思っている。

ただ、わたしはみなさんに比べてスケジュールがゆっくり進んでて時間の余裕があるから、みなさんのツイートを参考にさせていただいて入院の準備や抗がん剤のときに必要なものの準備はしっかりしたいなとは思う。

まあきっと日にちが近づいてきたら、またメンタルが不安定になってくるんだろうな。
でもさ、今はちょっと冷静でいる風に書いたけれど👆みたいなツイートは別に自分の頭の中だけで考えておけばいいことなのに、ツイートしてしまってて。
それはやっぱりいつも心に不安があって、今の状況や自分の考えを吐き出していないと自分が保てないって無意識に感じてるんだろうなって思うのです。

告知から今日で一か月。
最初の2週間はメンタルもぼろぼろだったんだけど、少し落ち着いてきて今は半分以上は出社したり同僚や友達とごはん食べたりしてて。

でもさっき思ったんだけど、仕事しててもごはん食べてても常に病気のことが、頭の片隅どころか頭の30%とか40%をしめてるなって。みんなが元気づけようと楽しい話をしてくれても、顔は笑ってても心は笑えてない自分がいて、というかたまに無理に笑わなきゃってなってる自分がいて、最近それに気づいてなんか逆にしんどい。

諸先輩方もこんな辛い状況を乗り越えたんだろな。それで手術や治療がんばってて、ほんとえらいよまじで😭💮


決心したし、日常を楽しもうと思った。
けど、それはもうそうしようと思いこもうとしていた部分もあったのかもしれないな。「もう決まったらやってくっきゃない!」って自分に言い聞かせるというか、自分を鼓舞するというかさ。

ほんと闘病って身体だけじゃなく、心もしんどいね。自分で体験してみて実感する。
でも、だからこそ、人の痛みもわかるようになって、人にやさしくなれるのかもしれないね。

Xで出会った、いつも励ましてくれるみんな、ありがと。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
詳細はトップの「自己紹介」をご覧ください。

QooQ